オープンラボの設備

新技術研究センター(106号室)設備
1.【工程/用途】電極液調整・塗工

電極液調整装置(THINKY AR-100)
自転公転ミキサー
(プロペラレス混和方式)
最大140g回転速度:100-2000 rpm
株式会社シンキー
(プロペラレス混和方式)
最大140g回転速度:100-2000 rpm
株式会社シンキー
- 新技術研究センター(106号室)・工学部実験研究棟

電極用ロールプレス機
電極用ロールプレス
宝泉株式会社
宝泉株式会社
- 新技術研究センター(106号室)・工学部実験研究棟

電極塗工装置
塗工速度:1-100 mm/s
宝泉株式会社
宝泉株式会社
- 工学部実験研究棟

減圧乾燥機
200℃(0Pa)
ヤマト科学株式会社DP300
ヤマト科学株式会社DP300
- 工学部実験研究棟

電子天秤
電極材料等の計測
株式会社エー・アンド・ディー
株式会社エー・アンド・ディー
- 工学部実験研究棟
2.【工程/用途】ラミネートセル作成

シール機
(TOSEI V-307GⅡ)
(TOSEI V-307GⅡ)
電池のラミネート用途
(上下シール方式)
シール有効長300mm
株式会社TOSEI
(上下シール方式)
シール有効長300mm
株式会社TOSEI
- 新技術研究センター(106号室)
3.【工程/用途】コイン電池作成

打ち抜き機
円盤状電極を製作Φ 15.95, 17.00
宝泉株式会社
宝泉株式会社
- 新技術研究センター(106号室)・工学部実験研究棟

手動カシメ機
コイン電池を手動で封口、カシメる
宝泉株式会社
宝泉株式会社
- 新技術研究センター(106号室)・工学部実験研究棟

自動カシメ機
コイン電池を自動で封口、カシメる
宝泉株式会社
宝泉株式会社
- 新技術研究センター(106号室)
4.【工程/用途】電池計測

充放電測定装置
(Scribner Associates 580)
(Scribner Associates 580)
3電極方式による充放電特性計測
電圧範囲:ー2~10 V、電流範囲10μ~1A
株式会社東陽テクニカ
電圧範囲:ー2~10 V、電流範囲10μ~1A
株式会社東陽テクニカ
- 新技術研究センター(106号室)・工学部実験研究棟

インピーダンスアナライザー
(東陽テクニカVSP-300)
(東陽テクニカVSP-300)
電池の内部抵抗測定等に対応
出力電圧:±12V、6スロット測定範囲:10μ~7MHz
株式会社東陽テクニカ
出力電圧:±12V、6スロット測定範囲:10μ~7MHz
株式会社東陽テクニカ
- 工学部実験研究棟

恒温槽
電池計測用恒温槽
温度:~200℃、
エアサーキュレーション方式
パナソニックヘルス株式会社
温度:~200℃、
エアサーキュレーション方式
パナソニックヘルス株式会社
- 工学部実験研究棟
5.【工程/用途】その他

電気炉
~1500℃
フルテック株式会社
フルテック株式会社
- 新技術研究センター(106号室)

グローブボックス
露点-80℃
株式会社UNICO
株式会社UNICO
- 新技術研究センター(106号室)

デジタルドライ
デシケーター
デシケーター
相対湿度10-60%RH
アズワン株式会社
アズワン株式会社
- 新技術研究センター(106号室)・工学部実験研究棟

グローブボックス
露点-80℃
Innovative Technology 社
Innovative Technology 社
- 工学部実験研究棟