研究成果有体物の受入れ
岡山大学の研究者が、他の大学等の研究機関あるいは公的機関、または企業等の営利団体が所有する成果有体物を受け入れる場合には、「無償受入れ」とし、受入れに関して契約締結が求められ場合には、部局ごとにご対応いただきます。
また、相手方が「有償受入れ」を希望している場合には、「購入」として対応していただきます。
無償かつ無契約で受入れた研究成果有体物に基づいて新たな知的財産が発生した場合には、研究者は、大学に対して研究成果有体物受入届書をご提出いただくことで、提供者と共同して特許出願等を行うことができます。
- 研究成果有体物受入届書
手続きの流れ
手続きの流れは以下の通りです。

研究成果有体物に関する書類のご提出先
ご提出先:
研究成果有体物に関するお問合せ先
お問合せ先: