クラウドファンディング
クラウドファンディングとは
事業又は活動等をインターネット上で発信、支援を募り、賛同を得られた方々から資金を支援していただく仕組みです。
本学では教育研究活動等を推進するため、クラウドファンディングを活用し、ご賛同をいただける方からの支援を募っております。
【募集中のプロジェクト】(画像をクリックするとプロジェクトページにとびます)
![]() |
---|
入院中も全国と繋がれる!小児・AYA世代がん患者さん用のメタバース |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 長谷井嬢 教授 |
募集期間:2025/8/1~2025/10/30 |
目標金額:4,560,000円 |
【募集終了のプロジェクト】(画像をクリックするとプロジェクトページにとびます)
![]() |
---|
「入院中でも勉強したい」病とたたかう子どもの想いに応える環境整備を |
岡山大学病院小児科 塚原宏一 教授 |
募集期間:2024/3/13~2024/5/10 |
目標金額:3,000,000円 |
寄付件数:219件 |
寄付総額:5,050,000円 |
![]() |
---|
倉敷市楯築墳丘墓出土特殊器台修復プロジェクト |
岡山大学考古学研究室 清家章 教授 |
募集期間:2024/9/9~2024/11/5 |
目標金額:1,500,000円 |
寄付件数:225件 |
寄付総額:2,690,000円 |
![]() |
---|
医療児ケアが必要な子どもを取り巻く課題、その解決へのさらなる一歩を |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 鷲尾洋介 教授 |
募集期間:2025/4/1~2025/5/30 |
目標金額:4,000,000円 |
寄付者:263人 |
寄付総額:5,899,000円 |
![]() |
---|
妊娠中の歯周病が赤ちゃんの健康に与える影響を明らかにする! |
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 口腔形態学分野 岡村裕彦 教授 |
募集期間:2025/6/4~2025/7/30 |
目標金額:1,000,000円 |
寄付件数:50件 |
寄付総額:1,675,002円 |
クラウドファンディング事例説明会及び個別相談会の開催について
クラウドファンディングの基礎的な情報や制度の解説、他大学等の事例及び本学成立事例の紹介、事務手続き等についてご案内を行います。また、クラウドファンディングに興味のある希望者の方に事業者との個人相談会も行います。
●事例説明会(終了しました)
クラウドファンディング事例説明会 本学成立事例第1号である小児科塚原教授の体験談に学ぶ |
|
開催日 | 令和6年10月21日(月)14:00~15:00 |
場所 | 鹿田地区 鹿田会館講堂 |
開催方式 | 対面とオンライン(Zoom)のハイブリッド方式 |
備考 | ポスター ![]() |
当日資料 (※学内限定) |
資料1_READYFOR株式会社 ![]() 資料2_私たちのクラウドファンデイング成立事例_塚原宏一 教授 ![]() 資料3_事務説明 ![]() |
説明会動画 (※学内限定) |
クラウドファンディング説明会![]() |
●個別相談会(終了しました)
開催日 | 令和6年10月22日(火)10:00~17:00 |
場所 | 鹿田地区 管理棟3階小会議室 |
開催方式 | 対面 |
備考 | ポスター ![]() |
関係規程等
- 国立大学法人岡山大学寄付金受入規程
- 国立大学法人岡山大学クラウドファンディング実施要項
- クラウドファンディング新規・変更申請書
- クラウドファンディングフローチャート(academist)
- クラウドファンディングフローチャート(READYFOR)
お問合せ先
岡山大学企画部渉外企画課
e-mail:crowdfunding◎adm.okayama-u.ac.jp
※メールを送信する際は、◎を@に置き換えてください。